本日、2019年3月2日のオープン戦は巨人ファンにとっても、他球団ファンにとっても胸アツな1日となりました。
東京ドームでの巨人vsヤクルト戦、そして佐賀での西武vs広島戦ほか。
それぞれ見どころのある試合になった模様なのでまとめました。
今回の目次↓
巨人vsヤクルト戦(東京ドーム)
投手について
まず巨人先発の菅野。
前回は炭谷とのバッテリーでしたが、今日は小林と。
スガコバコンビで2019年初のオープン戦でしたが、3回39球無安打3奪三振と文句なしのパーフェクトピッチング!
前回は打たれましたが、きっちり修正してきましたね。
さすが日本のエースといったところ。
まぁ鍬原が打ち込まれるなど、相変わらずリリーフが不安定ですがね…。
野手について
菅野の相棒、小林も好リード&バットで2打数1安打と結果を残した模様。
開幕のスタメンマスクは誰が被るのか…
開幕投手の菅野との相性なら小林でしょうが、原監督の期待値が高い炭谷、ベテランの阿部に若手の大城も争っていて、激しい競争になっていますね。
阿部は1年間フルは無理、大城は経験不足なので実質開幕は、小林と炭谷の一騎打ちでしょうけど。
でも本日の主役は、完璧な結果を残したスガコバではなく岡本和真でした。
逆転サヨナラツーランを含む、4打点の大暴れ!
一時期コンディション不良で試合に出ていませんでしたが、特に問題ないようで良かった。今年も頼むよ岡本くん!
他にも丸と陽が2安打、坂本にもオープン戦初安打が出るなど、打線は中々良さげ。
丸にとっては幼少時からの憧れ、巨人のユニで初東京ドームということで格別の思いがあったのではないでしょうか…。
西武vs広島(佐賀市みどりの森県営球場)
佐賀で行われたこちらの試合では、西武の先発が内海、広島のスタメンには佐賀県出身の長野が名を連ねて旧友対決が実現していました。
ともに巨人LOVEなのにFAの人的補償で移籍してしまった2人。
早くも顔を合わせることになりました。
結果は内海は強力カープ打線を3回1安打無失点。
長野は地元で2打数無安打と対照的でしたね。
内海はいい感じですね。
このまま順調にいけばローテ入りは確実でしょう。
ライオンズもそのために獲ったはずですし。
長野はまぁ例年通りでしょう(笑)
春先はいつもイマイチなので、カープファンの皆さんには温かく見守っててあげて頂きたいです。
シーズン通してみれば、きっちりと帳尻合わせしてくる選手ですよ。
(てか長さんヒゲ生やしたんや…)
ちなみに西武・辻監督、広島・緒方監督ともに佐賀出身で、地元出身の監督同士で対決となり盛り上がっていたみたいですね。
中日vsロッテ(ナゴヤドーム)
巨人とは関係ないですが、昨年引退した岩瀬の引退試合が行われました。
1日だけの育成契約でオープン戦の出場権を得たようです。
1回の表、まっさらなマウンドに登り、ロッテの井上と対戦して見事に三振を奪い、有終の美を飾りました。
4番打者の井上を1番に据えて岩瀬と対戦させるとは…井口監督も粋な演出をしますね。
「初めて楽しい気持ちでマウンドに上がれた」という言葉が印象的でした。
確かに岩瀬が登板する展開は修羅場ばかりでしたからね…。
巨人ファンからしたら、「顔を見たら負け確定」くらいの相手でしたが、本人はそんな余裕はなかったんですね。
お疲れさまでした。
今後は解説者や野球評論家として活動されるそうですよ。
なお、新潟出身の笠原祥太郎も岩瀬の後を継ぎ、3回2/3を投げて2安打無失点4奪三振の好投♪
こちらは開幕投手の候補にも挙がっているみたいなので、ぜひ好投を続けてほしいですね!
ソフトバンクvs阪神(ヤフオクドーム)
こちらでは岩瀬と同じく、昨年で引退した元ホークス・摂津の引退セレモニーが行われました。
球団関係者やホークスOBはもちろん、キムタクや武豊からも花が届けられたそうです。交友関係が広いんですね…なんだか意外です。
入団当初からリリーフでフル回転したり、先発に転向してからは5年連続で開幕投手を務めたりと凄まじい活躍をした摂津投手。
36歳という年齢を考えたらまだやれそうですが、今までの負担を考えると仕方がないのかもしれませんね。
お疲れさまでした。
ちなみに阪神は藤浪が登板したのですが、なんとホークスは全て左打者と対戦させたとのこと。
まぁ藤浪のすっぽ抜け怖いもんね…。
こんな対応をされないような投手になってほしいものです。
(死人が出ないうちに)
まとめ
というわけで、今日は各地で胸アツなシーンが目白押しでした。
土曜日ということもあり、それぞれの球場はおおいに盛り上がったのではないでしょうか。
私は仕事でしたし、巨人戦はナイターでしたがBS放送が無く観れず…(・д・)チッ
(スポーツニュースやネットで情報集めしました。)
それはまぁとにかく、球春到来という感じがしてまいりましたね!
開幕まであと1ヶ月。
ワクワクが止まらないです♪